[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : Difference
- Older : AUTUMN→お祝い
I always want to be loved. Always trust in others,friends,families.whatever they're cold or far away.
I always wonder how people think about me.wonder what's in his mind.
But I am tired,trying to give up.
Give up love.In fact,no one wants to love me.
Give up everything,even want to give up my life.Stupid!
the thing I am not able to do is kill myself.It's unrealistic.I am scared.scared of being forgotten.
I don't want to face otherones.I don't want to talk,smile...
I feel lonely,but I just want to be alone if no one could love me with his true heart.
U know how unfair the god is.
Beautiful girls have good live.and look at me!
ugly,poor,not smart.
How could!
People joke me,saying something meaningless,no fun,no kindness.
At last,everyone goes away.
People ignore me even I am crying.
I am hurt.suffer from the pains of the disease.
thinking all the awful things makes me can't breath like a health human.
I want to fall sleep for the rest of my life.I don't want to open my eyes again,but I couldn't.
I even couldn't leave.
Yes,as u see here,I am sick.
------in 14 Feb 2009
If you find any grammar mistake,please leave a message to correct it! ( ̄ε ̄*)
2010/09/17 Reason and Emotion Trackback() Comment(9)
COMMENT
いっぱい書いてくれて、ありがとう、なんか感動しちゃう~
うん、S自分のこと一番愛してるから~そうなったかな~
実はあの時本当に病気になったの、体の痛みすごかった~
でもあの時担任の先生厳しくて、ひどいこと言われるし~
~そのせいもあって~一人暮らしだし、初めて未知な場所で迷った感じ~
すごく心細かった~怖かったかも~
今思えば、あの時からかな、徐々に弱くなって、精神的に~
学校もバイトもサボりがちになって、ひどい一年でした~
ちょっと後悔してるけど、過ぎたこともどうしようもない~
はぁ~
いま体は大丈夫ですか?気をつけて、元気でいてね^ ^
うん、そういや、なんで皆分からなかったかな、特に教育係が
他の人はどうなのか知らないが、風花は褒めてくれないとやる気がでない人でした。簡単に言うと、楽しいことがなきゃやってらんないんです。(笑)急に成績が崩して何回も親に叱られたら、もうだめです、潜在意識ね。その状況が続くとすごい自己嫌悪になっちゃいました。社会人になっても毎日大嫌いな仕事しかできないと思って、どうして頑張って生きる必要があるかも分からなくなりました。悔しかったが、やる気にならないからどうしようもない。日本語だけが風花の支えなんです^^~うん、そして、なるべくなんでも興味本位でするようになりました。(自慢するとこかよ?)
どうやら風花は精神的に弱くなると、体のほうも弱くなるタイプです~昔は不思議なほど丈夫だったのに(笑)
なのに変ですね、風花は後悔なんかしませんよ。たぶんあれが避けないことだと思ったからかな、わたしがそういう人に育てられ、そんな環境にいて、そんな風に変化する。誰も私の変化の原因を探らなかった、私自身さえ必要な注意を払わなかったからね。誰のせいでもなく、ただ自分で自分を理解し、育てなかったからこうなったんですよ。だから今からちゃんと自分を育てばいい。
弱くなったが、いつかまた必ず強くなって、理想な自分になると、今は信じてます(笑、えらそうなこと言っちゃった><)。
(また長いコメントに成りました==|||しかも訳の分からないものばっか…すみません)
あ~今もう平気だよ、一年半前だし~
なんかその二三日また寝付きが悪くなった~MC(menstruation)のせいかな~いろいろ考えちゃう~
そんで、来てみたら、またいっぱい書いてくれてうれしかった~
人の痛みは知らないものだからかな~どんなに苦しくて、悲しくて、当事者じゃなきゃわからないから、ってSは思うから~
あ~褒めればのびるってやつ(笑)~人はやはり励ましてもらえたらやる気出るものね~
なんだろう、Sはいつも矛盾してるけど、叱られば相手のこと嫌いになる、褒められれば相手の本心が疑っちゃう~自信がないからかな~
昔からあまり叱られてないから~甘やかされ過ぎたかな~
うん、まあ~理想の自分になって理想の彼を探すんだ(笑)~
ありがとう、風花のほうがうれしいですよ、ぺらぺらと自分のことばかり喋て、引かれちゃうかなと思ってました(笑)
MCですか、ちゃんと休んでね^ ^ ああ、風花も、今日からです~
そうですね、当事者じゃなきゃ分からないんですね。うん。どうかな、褒めればのびるのかな(笑)、たぶん積極的になるでしょう、褒められれば。でもね、やはり他の人に認めてもらうよりも、自分に認められるほうが大切ですね。自信っていうのはそういうことでしょう。
「叱られば相手のこと嫌いになる、褒められれば相手の本心が疑っちゃう」~うんうん、風花も自分のことを叱れる人が大嫌いです(笑)~でも誉められたら、本心を疑う時もあるんですけど、それが彼らの勘違いじゃないですか、自分がそんなによくないよと、自分で固く否定する場合が多かったです。そうね、風花も昔あまり叱られてなかったです、たとえ叱られたとしても堂々と言い返します(笑)。後で自分の存在する価値を見失うようになって、どう対応すればいいのかまったく分からなかったのです。甘やかされたとは思わないけどね、なんと言ってもいい子ですから、褒められても当然でしょう(なにこの自信が?)。たぶん自分の意志ではなく、他人の支持や評価に頼りすぎる人に育ったのが問題の原因だと思います。
ふふ、そうよ、理想の自分になって、理想の彼を探す~ 未来の彼氏もまだ頑張って理想の自分になるように努力してるかも(笑、なにこの妄想が…)
いいね~その相手も努力してる説(笑)~
うん、天秤の特徴の一つかな~他人の目に気にするのが~
風花ちゃんのご両親も天秤だから~きっと風花ちゃんの金星やなんやらが天秤だよ~
Sは乙女座の属性があるから(具体的どんなのが忘れたー。ー)~潔癖なとこがあったかな~
別に見られてないのに~気にされてないのに~
自分はちゃんとしなきゃ、冷静に振舞わなきゃと思う~だから冷たく思われるね~
はぁ~ちゃんと自分のことを見てくれる人ってドラマとかでよく聞くよな~
たしかに難しい~だから一生出会わないじゃないかなと思ったことがある~
今もそう思うけど、まあ~一応希望はする~ふふ~
星座のことよく分からないから…金星とか…でももっと知りたいです~ 星座関してのサイトがあったら紹介してください(笑)
乙女座の潔癖…なんとなく分かる気がするよ、ある程度で
でも、なんか、それはストレス溜まりやすいタイプではないでしょうか、しんどいですよ。自分に要求しすぎって感じ… 時々感心するけど、もっと自分に優しくすればいいではないかとも思ってます。うん、でもそれも彼らなりのプライドですから…くち出せないや(笑)
あー、風花も欲しいよ~~~自分のことをちゃんと見てくれるひと~>< 見つけられるかな……
「もっと君のことを知りたい」 というセリフもよくあるでしょう、でも現実ではそう考える人がめったに居ないよ、本当にいるかと疑わせるくらい…
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
無題
一年半前の日記ですね~風花大学二年の時も英語の日記を書きましたね、先生に要求されて、ブログを作ったんです。(あの先生の教え方をすごく気に入ってた、本当に楽しく英語を勉強していました~懐かしいです)
そうですね、風花も考えたんですけど、やっぱそのまま死んちゃったら悔しくて、できないです(笑) そうすりゃ何もかも終わって、悔しさとか痛みとか悩みとか恥ずかしさとか、皆消えてしまってなんにも心配が要らないと分かってるけどね。今考えると当然なことかもしれないが、やっぱまだ何かを求めてるかな。そんな理由じゃ諦めきれないってね。今になったら分かったんですけど、冷たい言い方ですけど、本当に他の人はどうでもいいです、自分が生きて、幸せになる権利があります、だれもそれを邪魔する権利ありませんって。
すいません、なんかちょっとムキになった(笑)
風花 2010/09/17 11:28 EDIT RES